date 2018.04.03
イワウチワ開花状況(4月3日現在)
イワウチワは、満開です!残念ながら、早く開いたお花は少しずつ落ちてきてますね・・・ お気をつけてお越し下さい。 イワ...
date 2018.03.19
春の使者「イワウチワ」明日20日開山です!
富山舟戸のイワウチワが、ようやく陽の当たる尾根づたいにちらほら咲き始まり、明日20日(火)開山致します。 開花状況は改...
date 2018.03.02
那珂川町DC 贅沢御膳!「なかがわメシ」
4月1日~6月30日の期間限定で、那珂川町の特産品「温泉とらふぐ」「八溝ししまる」「ホンモロコ」を一度に味わうことができ...
date 2018.03.02
ザゼンソウが咲いてます!
なす風土記の丘資料館裏側の林のザゼンソウが、春を待ってたかのように咲き始めました。どうぞ、うららかな陽差しを浴びながら散...
date 2018.02.11
春の訪れを告げる“福寿草”が開花しました。
例年より気温の低い日が続いていたため、今年は開花の遅れが心配されておりましたが、大山田下郷の高野様のお宅の庭に、 か...
date 2018.01.29
「さがんぼ」出現!
寒い日が続いてますね!小砂の国山地区(美玉の湯近辺)に「さがんぼ」=氷柱(つらら)が出現! この「さがんぼ」、サメの皮...
date 2018.01.14
鷲子山上神社の寒椿が見頃です。
フクロウ神社で有名な鷲子山上神社では、寒椿が見頃をむかえ参拝者の心を和ませてます。 神社内の”寒椿ロード”には所々にフ...
date 2017.12.19
NHKで那珂川町の特産品を紹介!
先日12月9日(土)NHKおはよう日本で放送されました、里山「那珂川町」のこの冬食べたい特産品"イノシシ・ホンモロコ・ト...
date 2017.12.18
「なかがわ四季ごよみ」2018年カレンダー
平成29年度観光活性事業として、毎年開催している「那珂川町の観光写真コンテスト」において入選された作品を、四季折々に厳選...