遊ぶ、食す、泊まる、癒す 那珂川町観光協会遊ぶ、食す、泊まる、癒す 那珂川町観光協会

小中大

フォトコンテスト

那珂川町観光協会では、例年「那珂川町の観光写真コンテスト」を開催しています。
自然や名所、まつりなどの観光行事をテーマに季節感あふれる作品が応募され、素晴らしい作品が入選しております。
また一方では、近年多くの方がいつでもどこでも手軽にスマホで写真!の光景が主流になり、SNSやインスタグラムを通して、映えスポットなど人気のグルメやスポットなどが投稿されているのが日常です。
そこで、今回初の試みで、ジャンルを問わずにまだまだある那珂川町の魅力発信のため、カラープリント写真だけでなく、お手持ちのスマートフォンからお手軽に応募していただく『インスタグラムフォトコンテスト』を開催します。(審査を行い、入選者には豪華賞品を贈呈)

テーマ
『見て!食べて!遊んで!
あなただけの那珂川町を撮ろう!』
参加方法
インスタグラム
  • ①那珂川町の魅力を写真撮影
  • ②那珂川町公式Instagramアカウント(@nakagawakannkou001)をフォロー
  • ③ハッシュタグ「#なかがわフォトコン2022」をつけて写真を投稿

※応募する際には、キャプションに「撮影場所」をつけてください。

応募要件

応募資格
どなたでも何回でも応募OKです。那珂川町好き集まれ!
応募作品
栃木県那珂川町で撮影され、必要事項を記載しインスタグラムに投稿された写真。

※応募は1人何点でも可。ただし、1回の投稿に複数枚の写真を付けて投稿した場合は、1枚目に登録された写真を審査の対象とします。

応募期間

令和4年10月17日(月)~12月10日(土)

撮影期間
問わない(過去の写真も可)
賞品
  • [最優秀賞]

    馬頭温泉宿泊ギフト券(10,000円) 1名

  • [優秀賞]

    5,000円相当の特産品 2名

  • [特別賞]

    3,000円相当の特産品 3名 
    「楽しいで賞」「美味しいで賞」「なかちゃん賞」

※入選者には、ダイレクトメッセージ機能でご連絡し、お届け先を指定していただきます。(発送は、入選データと引き換える)
返信期限までに連絡がない場合は、受賞の権利が失効されますので、ご注意ください。

結果発表
令和4年12月1月中旬以降
那珂川町観光協会ホームページに掲載

[お問い合わせ] 
那珂川町観光協会 TEL.0287−92−5757

応募の無効について
応募方法に違反する投稿や非公開設定のアカウントからの投稿は審査の対象外となります。
以下に該当する場合、審査対象から除外し、受賞決定後であっても受賞を取り消す場合があります。
  • ・立ち入り禁止区域、撮影禁止場所で撮影した作品、法律や公共ルールに違反した作品
  • ・公序良俗に反するもの、または反する恐れのあるもの
応募作品の二次使用について
応募作品に対し、那珂川町観光協会公式アカウント(@nakagawakannkou001)がリポストする場合があります。
注意事項
  • ・受賞に関する問い合わせにはお答えしません。応募費用は、応募者本人が負担するものとします。
  • ・入賞者には那珂川町観光協会が指定した期間内に画像データの提出をお願いしますので、画像データは必ず保管しておいてください。
  • ・応募作品は応募者本人が撮影したものとします。ただし、高校生以下の方が応募する場合には保護者の承諾を得てください。
  • ・応募(投稿)した時点で、要項すべてにご了承を得たものとみなし、作品のオリジナルデータを那珂川町観光協会に提供できるものとみなします。
  • ・他のコンテストなどに応募していない、未発表作をご応募ください。
  • ・被写体の個人が特定できる作品の場合は、本人の了解を得てください。なお、応募作品について第三者から権利侵害による申し入れ等があった場合は、応募者がすべての責任を負うものとし、那珂川町観光協会は一切その責任を負いません。
  • ・応募作品の著作権は入賞者に帰属します。那珂川町観光協会または那珂川町がPR用に制作する各種広告物(広報紙、ホームページ、SNS)などに使用する著作権法上の権利について、国内外を問わず、非独占的に那珂川町観光協会に対し許諾していただくことになり、著作者人格権については行使しないものとし、必要な範囲内で作品を編集して使用することができるものとします。
  • ・応募により収集した個人情報は本事業以外には使用いたしません。入賞作品の使用にあたり、撮影者の氏名および市町村名などを明示する場合があります。
  • ・本コンテストはInstagramが後援、支持、運営、関与するものではありません。